市原中央高校于昭和58年即1983年在千叶县市原市土宇区由真板益夫先生创建,创建初始该校便作为一所升学高中得到重视。校训为“真心”,教育方针有以下三点:1.具有建设能力的人才培养2.勤劳独立自尊的人才培养3.培养感恩的心。教育目标便是依照教育方针对学生进行切实的培养,发现学生个性,促进其个性的发展。以此来实现英才教育与升学目标。
市原中央高等学校は昭和58年に市原市土宇の地に、創立者である真板益夫先生が大学進学校として設立した学校です。
教育方針(生徒手帳より)
校訓「真心」を最高目標にして次の教育方針で前進する。
1.建設的実行力のある人間育成
常に清らかな夢をもち明朗で真理と正義を愛し、真の勇気を蔵し建設的実行力に富んだ、いわゆるやりぬく人間育成にある。
2.勤労精神を涵養し独立自尊の人間育成
「一日働かざれば一日食わず」の自己反省の立場より真理の探求にも身の修養にも常に真剣さを要求し、労して事の成る喜びを体得せしめ、独立自尊の人間育成にある。
3.報恩感謝の心を養う
すべてよって来る条理を考え折目、けじめのついた態度、行動を要求し、報恩感謝の心を養い進んで他を敬愛する人格創造を期す。
教育目標(生徒手帳より)
1.教育方針に則り人間形成に努める。
2.個々の特性を見出し、個性の伸長を計り特技を発揮させるための英才教育・大学進学の目標達成に努力する。
学校長挨拶
市原中央高等学校は昭和58年に市原市土宇の地に、創立者である真板益夫先生が大学進学校として設立した学校です。以来30年以上、真板益夫先生が校長職を務めてこられましたが、去る11月23日、現役の学校長として95年という天寿を全うされました。
そしてこの度、12月1日より、私、真板竜太郎が校長職を務めさせていただくことになりました。建学の精神である「真心教育・英才教育」と創立以来の伝統を守りつつ、新たな時代に対応しうる人材育成のため、微力ながら尽力させていただきたいと思います。 本校は「ハイレベルチャレンジコースⅠ類・Ⅱ類」「英語コース」「芸術コース」と3つのコースを持ち、それぞれのコースの生徒が互いに高め合いながら成長できる環境が整っております。そして創立以来、東京大学をはじめとする国公立大学および、早・慶・上智等の難関私立大学に数多くの合格者を輩出してきました。本校で学ぶ生徒たちが、3年間で自分の可能性に挑戦をし続け、学力のみならず真心豊かな確かな人間力を身に付けて、社会に羽ばたいていくことを期待しております。
学科
全日制課程 普通科(下記の5つのコースがある)
1.ハイレベルチャレンジコースⅠ類
2.ハイレベルチャレンジコースⅡ類(選抜クラスあり)
3.英語コース
4.芸術コース〈美術専攻〉
5.芸術コース〈音楽専攻【ピアノ専攻、声楽専攻】〉
沿革
当校の母体である「学校法人君津学園」の沿革をご紹介いたします。
1960年
|
学校法人君津学園設立
|
1963年
|
木更津中央高等学校設立
|
1967年
|
清和女子短期大学設立
|
1968年
|
|
1971年
|
|
1973年
|
清和女子短期大学附属高等学校設立
|
1977年
|
|
1983年
|
市原中央高等学校設立
|
1987年
|
市原中央高等学校に芸術コースを設置
|
1994年
|
|
1997年
|
市原中央高等学校に英語コースを設置
|
2003年
|
木更津中央高等学校と清和女子短期大学附属高等学校を発展的に統合し、
木更津総合高等学校を設立
|
2006年
|
清和女子短期大学を清和大学短期大学部(男女共学)と名称を変更
清和大学に教職課程設置
|
2008年
|
木更津総合高等学校 新校舎完成(1月予定)
|
交通
住 所 : 〒290-0215 千葉県市原市土宇1481-1
電 話 : 0436-36-7131
アクセス : [お車の場合] 国道297号線 二日市場交差点より東へ1.5km
[徒歩の場合] 小湊鉄道 上総山田駅より東へ徒歩25分
[電車の場合] JR五井駅から小湊鉄道へ乗り換え 上総山田駅下車
東南方向へ徒歩で約25分
|